SUPde自然観察クルージング。不思議な水辺の生態系の世界へ。
7組限定!山のスペシャリストと美鈴湖の水辺をSUPに乗って自然観察しましょう!
なんで水中から木が生えているの?なんで水の中でも枯れないの?
水辺の植生はふしぎがいっぱい!

【講師】
香山 由人(かやまよしと)
(株)山川草木 代表
山仕事創造舎(大町市)相談役/長野県指導林業士
松本市森林再生市民会議 運営委員
【イベント詳細】
▶日時:7/22(土) 10:00-13:00
▶参加資格:小学生以上
▶参加料金:1組4,000円
料金にはSUPボード、パドル、ライフジャケット、保険料、イベント参加費が含ま れています。
1組(2名まで、重量制限130kg)につき1艇の貸出となります。
※4名で参加の場合は2組分の申し込みが必要となります。
【持ち物】
▶水に濡れてもいい服装
(スポーツウェア、ラッシュガード、水着等、サンダル、マリンシューズ等)
▶着替え、タオル
▶飲み物
【ご注意】
・体験後は体が冷えてしまうこともあります。
着替えや上着等のご準備をお願いします。
・熱中症予防として、紫外線対策、飲み物の携行をお願いします。
その他SUP体験時の注意事項については
美鈴湖MORITOSUP公式HPをご確認ください。
その他、お問合せは美鈴湖もりの国キャンプ場まで
(受付9:00-17:00)
TEL:0263-46-9990
ご参加お待ちしております!